日本茶CAFE

本日から、MOREギャラリーにて企画展『日本茶CAFE』が始まりました。

開催期間:2015年5月30日(土曜日) から 6月11日(木曜日)
開場時間:11時から18時(最終日は16時まで)
出品作家
上林秀明, 佐藤敬, 桑原哲夫, 松居久美, 松崎修, 吉澤直樹, 折笠秀樹, 加藤芳夫, 山本一仁, OTA木工, 額賀章夫, 久保田健司, 遠藤薫, 佐々木康弘, 橋口信弘, 小林白兵衛, 伊藤剛俊

日本茶カフェ

今回の企画は、『日本茶を身近に愉しむ』というテーマのもと開催しております。湯呑や急須をはじめ、

お茶を炒る『ほうろく』やDSCF3378

『湯冷まし』や『菓子皿』DSCF3383

『茶筒』DSCF3385

といった道具も数多く出品しており、日本茶カフェという設定で、より身近に日本茶を感じてもらえればと考えております。

また週末には、それらの道具とともに、お茶とお菓子をご用意しておりますので、是非お楽しみください。

DSCF3388

 

BUTTON…花の蕾

Space flap では、『BUTTON…花の蕾』が以下の日程で開催中です。
開催期間:2015年5月23日(土曜日) から 6月4日(木曜日)
開場時間:11時から18時(最終日は16時まで)

DSCF3405

 

25名の様々な分野で活躍のクリエーターによる

ハンドメイドボタンの企画展です。

ボタンの使い方の広がりをご提案いたします。

ボタン、アクセサリー、ブローチ、バッグなど約500点。

個性豊かな作品が並ぶ贅沢な展示となっております♪

是非この機会に、ご覧くださいませ。

出品作家
(革)
Saji, maharo
(陶)
石川久美子, 増永典子, 森本浩司, 東峯未央, Ago Paix Labo, 海野仁美, 坂下花子, 近藤文, 鈴木佳世
(木)
太田木工, 朝倉康登, ie
(硝子)
伊藤亜木, 土井朋子
(布)
オオハシカズエ, Doddy, 成良恵奈, ペシュカ, 小松征子
(金属)
奥住陽介, ともつねみゆき
(その他)
fakesweets-tomozo, strip egg

DSCF3381DSCF3402

DSCF3396

 

小松聡一 ガラス展

MOREギャラリーでは、秋田在住のガラス作家、小松聡一さんの展覧会が開催中です。

吹きガラスの技法でつくられた、色彩豊かな作品がおよそ200点出品されています。

DSCF3320

元気がでるビタミンカラーの一輪挿しです。

DSCF3316

こちらはカラフルで、ポップな印象。

DSCF3312

集めたくなってしまうしずくシリーズ。

DSCF3325

他にも、愛犬のムーコにちなんだ作品など・・

見応えのある展示となっております。

期間は5月28日までです。

是非、ご覧くださいませ。

 

 

ハーブドリンクと山あじさい

DSCF3240

ピアさんのハーブシロップ入荷しました!

カフェmenuのハーブドリンクはピアさんのハーブシロップと炭酸で作っています。さわやかでおいしいんです♪

DSCF3241

 

そして、山紫陽花が咲き始めました。

この時期もえぎの山一面に山紫陽花が咲いてとてもきれいなんですよ。少しの時期しか見れないので残念ですが来週の土日がピークかも…。楽しみです!

DSCF3245

山紫陽花色の竹村さんの花器に生けてみました。

奥行のある釉薬の色がとても素敵です。

DSCF3246

竹村良訓展は5/21(木)までです。

ぜひお出かけください。

 

 

「竹村良訓展」が始まりました。

本日から、space flapにて「竹村良訓展」が始まりました。

竹村さんは、千葉県松戸市を拠点に活動されており、もえぎでは初個展になります。

オリジナルの様々な色使いの釉薬で、色の世界を表現することに、近年力をいれていらっしゃいます。

はっとするような魅力的な色にひきこまれそうです。

是非、実物をご覧になってくださいませ。

DSCF3011

DSCF3007

DSCF3005DSCF3014 竹村さんご本人です。