城内坂店2階 gallery M’s では『村澤享 展』を開催中です。
益子の古い窯元、村澤陶苑の5代目を継ぐ村澤享さん。
青銅釉を中心に藁灰釉、飴釉、柿釉また、ひしゃく掛け、泥を塗った器など新作も並びます。
ひしゃく掛け。
豪快で潔く、かっこいい。
土の感触が心地良い、泥塗りの碗。
急須、マグカップ、湯呑も各種揃います。
自然光に様々に表情を変える、涼し気な青銅釉も見どころです。
ひとつひとつ違うので、選ぶのも楽しい。
益子の伝統釉を意識しつつ自分らしい色、形とは何かと日々作陶される村澤さんの器は、使い手にやさしい。
日常生活で、存分に活躍する器です。
個展ならではの品揃えとなりました。
ぜひご高覧くださいませ。
................
村澤享 展
7月10日(土)〜7月20日(火) gallery M’s
7月21日(水)〜7月29日(木) 中2階
10:00〜18:00(最終日〜17:00)