ZOO

城内坂店入口フォーシーズンギャラリーでは、動物たちにスポットをあてた展示会を開催中です。

小堤晶子さん、かとうゆみさんの作品は、会期中応募抽選となります。

灯々舎さんのブローチ。

おさだめぐみさん(上段)、UMESHISO工房さんのフクロウ新作です!(下段)

沖縄県に工房を構えるUMESHISO工房さん。

もえぎお馴染みの堀水小夜さん!

福岡県に工房を構えるゆうのくもさん。

最後の1点となりました!

沢山の皆さまのご来店ありがとうございました。

少なくなりましたが、会期終了まであと少し。

どうぞお楽しみくださいませ。

.................

ZOO

7月17日(土)〜7月29日(木)

10:00〜18:00(最終日〜17:00)

参加作家

おさだめぐみ、かとうゆみ、灯々舎

堀水小夜、ゆうのくも、小堤晶子

UMESHISO工房

吉沢寛郎 展

城内坂店地下、陶人のタブルでは『吉沢寛郎 展』を開催中です。

アンティークを想起させるフォルムに、シックなカラーが心地良い吉沢さんの器は、やさしく食卓に馴染みます。

様々な形の洋皿。

献立を考えるのが楽しくなりそう!

たわみ鉢、釉薬の流れも美しいです。

ふっくらした花弁が可愛らしい輪花鉢、深さのあるオーバルも各種並びます。

マグカップ、スープマグ、

ポット、ピッチャー、コンポート皿、、

種類も豊富に美しい作品が揃いました。

本展、吉沢寛郎さんの初個展でございます。

ぜひこの機会に、ご高覧くださいませ。

..................

吉沢寛郎 展

7月17日(土)〜7月29日(木)

10:00〜18:00(最終日〜17:00)

大山隆 展

22日より『大山隆展』が始まりました。

新作のgraffitiは、無作為に選ばれた線の美しさをテーマに制作しています。

風鈴の涼しげな音色が店内に心地良く響きます。

ご来店の際は、ぜひ2階奥までお進みください!

別世界のような空間が広がっています。

今回、50点ほどのランプシェードを制作してくれました。

ガラスがみせる様々な表情をお楽しみください。

************************

大山隆 展

城内坂店 : ギャラリー M’s
開催期間:2021年7月22日(木曜日) から 8月12日(木曜日)
開場時間:10時から18時(最終日は17時まで)

************************

長谷川風子展からのお知らせです

長谷川風子展からのお知らせです。

8月14日からはじまります長谷川風子展初日は、混雑や近隣等への影響を考慮し、入場時間を抽選にて決めさせていただきます。

ご参加希望の方は最後までご覧ください。よろしくお願いします。

🔹ご応募は専用メール (netmoegi@gmail.com) に、お名前、ご住所、ご連絡先、 長谷川風子展希望などお書きの上お送りください。

🔹応募期間は、 7月19日(月)〜7月24日(土)15時までになります。

🔹重複などもありますので、専用メール以外では受け付けしておりませんのでご注意下さい。

🔹一人様、一回でお願いします。

🔹時間などのご指定はできませんので、予めご了承ください。

🔹抽選後7月31日18時までに、ご当選の方に入場時間をお知らせします。

🔹転売等目的の方のご購入はお断りします。 感染症などもまだ収まっていませんので、安全にご覧いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

村澤享 展

城内坂店2階 gallery M’s では『村澤享 展』を開催中です。

益子の古い窯元、村澤陶苑の5代目を継ぐ村澤享さん。

青銅釉を中心に藁灰釉、飴釉、柿釉また、ひしゃく掛け、泥を塗った器など新作も並びます。

ひしゃく掛け。

豪快で潔く、かっこいい。

土の感触が心地良い、泥塗りの碗。

急須、マグカップ、湯呑も各種揃います。

自然光に様々に表情を変える、涼し気な青銅釉も見どころです。

ひとつひとつ違うので、選ぶのも楽しい。

益子の伝統釉を意識しつつ自分らしい色、形とは何かと日々作陶される村澤さんの器は、使い手にやさしい。

日常生活で、存分に活躍する器です。

個展ならではの品揃えとなりました。

ぜひご高覧くださいませ。

................

村澤享 展

7月10日(土)〜7月20日(火) gallery M’s

7月21日(水)〜7月29日(木) 中2階

10:00〜18:00(最終日〜17:00)

on the table 展からのお知らせです。

on the table 展からのお知らせです。

7月31日からはじまりますon the table 展初日は、混雑回避のため入場時間を抽選にて決めさせていただきます。ご参加希望の方は最後までご覧ください。

ご応募は専用メール

mashikomoegi@gmail.com

に、お名前、ご住所、ご連絡先、

on the table 展希望などお書きの上お送りください。

🔹 応募期間は、

7月9日(金)〜7月13日(火)15時までになります。

🔹重複などもありますので、専用メール以外では受け付けしておりませんのでご注意下さい。

🔹一人様、一回でお願いします。

🔹時間などのご指定はできませんので、

 予めご了承ください。

🔹抽選後7月16日18時までに

 入場時間をお知らせします。

感染症などもまだ収まっていませんので、安全にご覧いただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

ZOOからのおしらせです

7月17日(土)から始まるZOO展は混雑やまた近隣への影響を考えて、

初日17日(土)は事前の応募予約とさせていただきます。

ご購入希望の方はご予約の方お願いします。

また最後までご覧ください。

なお、小堤晶子さん・かとうゆみさん作品は、予約なしにご覧いただけますが、会期中(7月17日~7月29日)はご購入できません。

会期中応募→会期後ご当選の方にお知らせする形となります。

早いもの順ではございません。

会期後厳正に抽選してお知らせしますので、会期中いつでもご来店ください。

初日は混み合う場合などはお待ちいただく場合もございますので、予めご了承ください。

◆ご応募方法◆

◆ 応募期間 7月3日(土)18時 ~ 7月6日(火)18時まで

7月9日 18時までにご当選の方にお知らせします。

◆ 応募方法 専用メール  moegionline@gmail.comに お名前、ご連絡先、ZOO展希望などお書きのうえお送りください。

重複などもありますので専用メール以外では受付しておりませんので ご注意ください。

 ◆申し訳ございませんが、時間の指定はできませんのでご了承ください。 ◆転売目的のかたはご遠慮ください。

◆ 参加作家はこちらの方です。点数など制限させていただく方もいます。 (点数などは当日にお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。)

UMESHISO工房…店頭販売(点数制限あり)

おさだめぐみ…店頭販売(点数制限あり)

小堤晶子…ご来店のみの応募抽選

かとうゆみ…ご来店のみの応募抽選

灯々舎…店頭販売のみ

堀水小夜…店頭販売

ゆうのくも…店頭販売(点数制限あり)

◆この展示はHP、各SNSなどでのみお知らせしている展示です。紙の案内状などはございません。 感染症なども収まってはなく、すぐ隣は民家となっています。感雑なく安全にオープンしたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いします。