櫻井薫 展

城内坂店地下、陶人のタブルでは『櫻井薫 展』がスタートしています。

草木の灰を用いた灰釉の器をメインに、艶やかな飴釉の器も並びます。

ひと言に灰釉といっても色も表情もとても豊かで、染み入るような光が満ちています。

 

IMG_1189

IMG_1212

IMG_1214

 

土と火と自然釉が織りなす静かな美しさは、同じく土の恵みである

食物との相性も抜群です。

サイズ、フォルムとも手に取りやすい器を中心に、ポットや花器、

そして自ら掘ってこられた原土の作品が並びます。

 

IMG_1192

IMG_1226

IMG_1231

IMG_1205

IMG_1206

 

益子に来てからずっと取り組んでいらっしゃる灰釉の仕事、本展

櫻井薫さんの初個展となります!

今までの経験と出会いがあってこその作品が会場を満たします。

使うほどに、育っていく器でございます。

色褪せることのない土ものの魅力をぜひご堪能下さいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

櫻井薫 展

9月21日(土)~10月3日(木)

10:00~18:00(最終日~17:00)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です