『はじまりのうつわ展』 人の好みは千差万別。車・携帯カバー・傘etc。人となかなかかぶらないもんだなってたまに思います。器もたくさんの種類の中からお気に入りを見つけたいですね♪ 今回『はじまりのうつわ展』では34人の作家さんのマグカップを展示しております。 会期は9月28日まで。 まだまだ種類ございます。是非秋風が気持ちのよい益子に遊びにいらして下さい。 スタッフ 大塚 麻樹
『堀中由美子展』 台風一過の今日、益子は朝から快晴です! 日差しは強めですが、おでかけ日和となりました。 16日(土)から益子で作陶されている堀中由美子さんの個展が始まりました。 さくらんぼシリーズも可愛らしくて人気ですが 今回!レモンシリーズが登場しました。 釉彩・青い鳥・白い花・・・いろいろな絵柄があって迷います! 会期は9月28日(木)までとなります。 城内坂店 内田
『栗原節夫展』 益子町で作陶されている栗原節夫さんの作品展が始まりました。 辰砂釉を使い、椿の絵付けをした器と いっちん技法による加飾を施した器が並びました。 独自の加飾をしながらも、原料には益子粘土や 土灰を使った透明釉などを使い、益子の雰囲気を 感じられるよう意識して制作しています。 ひとつひとつ違う表情をしていますので、楽しんでご覧下さい。 城内坂店 内田
『折笠秀樹展』 2日より開催しております折笠秀樹さんの作品をご紹介します。 もえぎ城内坂店では初の個展となります。老若男女幅広く人気のある作家さんです。 料理が映える普段使いにもぴったりな様々な種類の器が揃っております。 会期は14日(木)まで。土日は折笠さん在廊します。 是非ご高覧下さい。 スタッフ 大塚 麻樹
『加守田太郎展』 2日(土)より『加守田太郎展』が始まりました。 3年ぶりの個展となります。 重厚な1点物のほか、可愛らしいミニカーも並びました。 会期は9月14日(木)までとなります。 城内坂店 内田
明日より始まる展示会のお知らせ 城内坂店では明日から三か所で新しい展示会が始まります。 フォーシーズンgallery 「栗原 節夫展」 半地下 陶人のタブル 「折笠 秀樹展」 二階 ギャラリーM‘s 「加守田 太郎展」 会期 9月2日(土)より9月14日(木)まで 是非ご来店ください。 大塚弘子