『齋藤圭展』

7月29日(土)より始まりました『齋藤圭展』をご紹介します。

IMG_1493

土ものの方は昨年と同じ技法(象嵌・泥彩)ですが

今年はキレイな器ではなく、何十年も土に埋もれていたような

風化したような器をテーマに作陶されました。

IMG_1494

 

IMG_1496

IMG_1498

逆に磁器の方は、シンプルで使いやすい、毎日手に取って

もらえるような器が並びました。

IMG_1487

IMG_1489

IMG_1491

風化しような器・磁器の白い器、対照的な会場になっています。

会期は8月17日(木)までです。

城内坂店 内田

 

『川田達哉・敦子展』

本日より城内坂店フォーシーズンでは『川田達哉・敦子展』が始まりました。

栃木県佐野市在住の川田夫妻。今年は新柄も登場です!

モンステラとジンジャー、南国風ですね。 アカツメクサ。シロツメクサはしってるけれど・・・

image25

36

1image3

4image4

image1image9

期間中の5.6・11・12日は毎年やっていただいている光る泥団子のワークショップもございます。(11時から15時なんと参加無料です!)

是非遊びにいらして下さい。

スタッフ 大塚 麻樹

 

益子のお祭り 最終日

益子の祇園祭りも最終日になりました。

先ほど、町内の山車が全て城内坂を駆け上がって行きました!

当番町の内町

image2

さすがに当番町は勢いがあって、写真も切れてしまいました💦

新町

image8

田町

image7

道祖土

image6

城内

image5

image3

夜は一部歩行者天国になって、山車がすぐ近くを練り歩きます。

お店も涼しくして通常営業していますので、是非お出かけください。

スタッフ 大塚 弘子

祇園祭り始まりました!

益子でも祭りの季節到来です!!

23日から祇園祭りが始まり、夜は手筒花火もありました。

ima11ge1

お祭りは明日25日まで続きます。

im11age2

ちょうど城内の山車が通りました。(正面が写っていなくてスミマセン!)

明日は各自治体の山車が町内を練り歩きますよ。

城内坂店 内田

☆益子夜市☆

今年も益子夜市やりますよ~♪

8月11日(金)山の日。もえぎ城内坂店も21時30分まで延長営業します。

城内坂が年に一度の歩行者天国になります♪(18時~21時半まで)

道の真ん中を堂々と歩いても踊ってもOKです!

1

たくさんの飲食店、ライブ会場、イベントで盛り上がる益子の熱い夜をお楽しみください♪

スタッフ 大塚 麻樹

 

『北川チカ展』

城内坂店タブルでは7月8日より『北川チカ展』を開催しております。

Arabian NightシリーズとSuper Flowerシリーズの2種類の作風をお楽しみいただけす。

Arabian Nightシリーズ

8 5

1 image11

4 3

image12

Super Flowerシリーズ

2 image6

image7 image10

image9 image8

会期は7月20日までです。是非ご高覧下さい。

スタッフ 大塚 麻樹

 

『矢合直彦展』『外山亜基雄展』

本日より城内坂M`Sギャラリーでは矢合さん外山さんによる個展が同時開催しております。

なんといってもお二人の作品は絵がとても可愛らしい♡色彩豊かな会場となっております。会期は7月27日まで。是非ご高覧下さい!

矢合直彦作

9 10

7 8

11    18

外山亜基雄作

2 3

6 5

4 1

スタッフ 大塚 麻樹