M’s セレクト展

もえぎ城内坂店二階の奥のスペースでは使いやすく、形も美しい5人の作家さんの

うつわを展示しています。

石岡信之さん(陶 輪花皿 小皿など)

007

生形由香さん (半磁器 ポット カップなど)

004

川西 知沙さん (半磁器 酒器 カップ 小皿など)

001

清野 学さん (陶 皿 マグカップなど)

008

 

山野辺 孝さん (陶 灰釉5種類鉢 高台皿など)

002

是非会場でお手にとってご覧くださいませ。 スタッフ 大塚弘子

 

マグカップの秘密。

27日(土)より『馬川祐輔展』が始まりました。

こちらのマグカップ。

デザインは1点1点異なります。

019

 

大振りでなんだか重そう・・・と思って持ってみたら・・・

軽い!!

手びねりで薄くしてるのはあるのですが、取っ手に秘密がありました。

実は中が空洞になっています!

021

平たくした粘土を筒状にして付けています。

よーくみると接着面が。

豪快なカタチとは裏腹に繊細に作られています。

是非、お手に取ってご覧くださいませ。

もえぎ城内坂店スタッフ 内田

015

 

新入荷が沢山です!

6月も最後の土日ですね。

城内坂店では、金曜日に一階と二階を入れ替えし、入荷したばかりの

新たな品物が種類豊富に並んでいます~!

まず、入口すぐのフォーシーズンでは、『食卓のうつわ』展が開催中です♪

普段使いしやすい器が沢山入荷いたしました。

<出品作家のご紹介>

遠藤太郎さん039

折笠秀樹さん038

清水一博さん041

中村恵子さん040

食事の時間が楽しみになりそうな器たちです♪

035

スタッフ 松本

 

 

『馬川 祐輔展』始まりました。

城内坂店では初個展となる兵庫県にお住いの作家さんです。

作品は板皿以外は全部手練り。丁寧で独特の色と造形です。

013

フリーフリーカップL

大きさも模様も自由に!フリーフリー♪

今日、明日と馬川さん在廊されます。

是非ご高覧下さい。    スタッフ 大塚 麻樹

014015

009

011

008006

遠藤太郎さん入荷しました。

益子町の陶芸家、遠藤太郎さんの品物が入荷致しました\(~o~)/

こちらは人気の二彩シリーズの細かな柄を描いた新作です。

IMG_5411

縁日のヨーヨーをイメージした新作は見ていてウキウキしてきます♪

IMG_5410

そしてこちらも新作の波模様の器です。

IMG_5412

この時期雷も多いので雷を連想された方はそれでもOKだそうです(^^)

新作がいっぱいの「食卓の器」展7月9日(木)までとなります。

是非ご来店くださいませ。   スタッフ 大塚 弘子

 

 

 

中村恵子さん新作が入荷しました

益子在住の作家さん、中村恵子さんの新作が入荷しました。

インディゴポットです。

写真だとうまく伝わりませんが涼しげな藍色となっています。

2

丸型と縦型の2種類。

IMG_5389

蓋をとると・・・茶こしつき。

細やかな気遣いを感じられるひとしなです。

k

こちらお値段4,860円(+消費税)です。

もえぎ城内坂店スタッフ 内田

夏の風物詩

つくば市の陶芸家、茂野俊也さんの新作をご紹介います。

夏の風物詩のひとつ、蚊取り線香立ての小さいサイズが入荷しました。

その名も子ぶたと子魚です。

大きいサイズはありましたが、今回は10~12cmほどの可愛らしいサイズです。

是非お部屋や玄関に置いてみて下さい。

スタッフ 大塚 弘子

IMG_5372

IMG_5373

IMG_5370

IMG_5371

 

ガラス展終了間近です!

ガバジ・ガラスまつりも25日(木)までとなりました。

今日は照明をいくつかご紹介します。

IMG_5358

コップやプレートの日常使いの器からヘアピンなどのアクセサリーまで

こんなものまでガラスで!と驚かれるようなアイテムが揃っていて

見応えのある作品展となっております。

IMG_5360

土井さんのランプにはマイブームのオオカミが描かれています。

うー、悪い顔ですね~。

IMG_5023

今回初出展の808GLASS(ヤマヤグラス)さんの照明は

ぽっかり浮かぶ惑星のように不思議な光を放っています。

IMG_5361

毎回好評な今井亜希さんの照明たち。

置き型のランプも色・形とバリエーションが豊富です。

ガラスの新たな魅力が見つかりますよー!

 

もえぎ城内坂店スタッフ 内田

 

 

 

 

 

 

 

アクセサリー

IMG_5348

IMG_5349

IMG_5350

IMG_5351

IMG_5353

6月も後半に入り、ぼんやりとした天気が続いております。

さて!ガバジ・ガラスまつりも、残りわずかとなりました。

可愛らしいアクセサリー類も豊富に出品されております♪

ご来店の際は、是非チェックしてみて下さいね。

スタッフ 松本