いよいよ明後日から陶器市です!

今益子の街中はてんやわんやで皆様をお迎えする準備をしております。

ラストスパートです汗

陶器市の醍醐味の一つはテントを出している作家さんと直接お話しできることではないでしょうか?

作家さんは個性豊かでお話を聞くだけでも楽しいと思います。

では、皆様のお越しをお待ちしておりまーす!(^^)!

スタッフ 大塚 麻樹

 

新ルートでどうでしょう?

今回の陶器市から益子巡回バスが走ります。4/29・5/2~5/6

もう何回も益子の陶器市に来ていただいているお客様、今回このバスで新たなルートでまわってみてはいかがでしょうか?ましこのマルシェでは美味しいものがいっぱいです♪

もちろんもえぎはルートからはずさないでくださいませ~(笑)

スタッフ 大塚 麻樹

IMG_3872

フォーシーズン 入荷中です。

来週29日から始まる陶器市に向けて、もえぎ城内坂店では入ってすぐのスペース

フォーシーズンギャラリーにて人気の作家さんの器が続々と入荷しています\(~o~)/

是非お立ち寄り下さいませ。 ご来店お待ちしております。

スタッフ 大塚 弘子IMG_3859横山 知加子 作 お皿

IMG_3858阿部 誠  作 カップ

陶器市限定です!

以前gardenのご紹介をしましたが城内坂店にはそのまた奥に倉庫があります。

普段はSTAFFのみ出入り可能な場所ですが陶器市期間中は、な、なんとお客様に解放しております!

毎年楽しみとおっしゃってくれるお客様も年々増えてきました♪まだ入ったことがないという方陶器市にはずずずいーっと奥までチェックしてみて下さい。

スタッフ 大塚 麻樹IMG_3857

 

 

NaoiCafe そのⅡ

IMG_3855今月29日から始まる陶器市で、福島から珈琲舎雅さんが美味しい珈琲を入れに来て

くれますが、ナオイテントで人気の益子焼の作家、遠藤太郎さんに加え今回は

コーヒードリッパーセットを中心に数人の作家さんの物が並びます。

是非、お立ち寄り下さいませ。

写真は柴田裕子さんのものです。

このカップでアイスコーヒーやアイスティを飲んだらおいしそうですね。

私はカルピスを飲みたいです♪

スタッフ 大塚弘子

若林健吾展が始まりました。

本日から、地下の「陶人のダブル」にて「若林健吾展」が始まりました。

日常づかいしやすい食器類が、種類豊富に沢山出品されています♪

画像は、しっとりと落ち着いた雰囲気のkinariシリーズです。

料理に優しい印象を与えてくれそうです。

本日から陶器市をはさんで、5月14日(木)まで開催いたします。

スタッフ 松本

IMG_3845

IMG_3850

マイマグ♪

今日から開催しているリビングストン展。作家の竹内さんの器の微妙な色彩が好きです。

休憩室で使っているマイマグも竹内さんのもの。もうだいぶ年数が経ったので今回新調したいと思っています。

どれがいいですかねー・・・この青にも魅かれてます。ちょこっと黒をいれるとこうゆう色になるそうです。

IMG_3686

他にもかわいいのがいっぱいで迷います。IMG_3687スタッフ 大塚 麻樹

美味しい珈琲あります♪

 

今月29日から陶器市が始まります。

今年もまた福島県の珈琲舎雅さんが美味しいコーヒーを淹れに

来てくれます!

陶器市限定で、もえぎ城内坂店の2軒ほどお隣に「Naoi Cafe」

登場しますので、是非お立ち寄りくださいませ。

城内坂店スタッフ 内田

IMG_20131101_194223

IMG_20131101_194259