もえぎ本店臨時休業のお知らせ

  4月27日(火)~5月7日(金)

いつもご利用いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら上記の日程のとおり臨時休業致します。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。  

※ 期間中のお問い合わせ先:城内坂店 0285-72-6003

なお、もえぎ城内坂店は通常営業となります。

陶器市同様に奥の倉庫までご覧頂けます。

サブロウガラスさん・Atelier cashiwaさんの展示も予定しています。

 感染拡大防止対策をしながらの営業となりますので、ご来店の際には

手指の消毒、マスク着用をお願い致します。

鈴木佳世 展

少し画像にてご案内致します☆

お膝に黒猫ちゃん。タイトルではございません 笑

華やかなお花畑にいる妖精のよう❤

約50点くらいの出品!!

大きな作品もあります。

全て展示してあります。実物を見て頂きたいです☆

鈴木佳世さんワールド楽しめますよ❤

火·水曜日定休日です☆

オオハシカズエ展

こんにちは。

心地よい天気が続き、お出かけしたくなる日が続きますね。

ちくちくぬいぬいミシンでダダダ〜♪♬

オオハシさんの素敵なお洋服たち、小物、ポーランドのおばあちゃんからのカゴも届いております❤

ピクニックを連想させてくれるような、そんな空間に仕上がっております。

全て一点もの、試着も可能です。

可愛らしい形からクールに着こなせる形まで、幅広い年齢層の方に着ていただけるかと思います。

会期 4/17(土)-26(月)

定休日 火·水

OPEN10:30~CLOSE17:00

CHINESE CAFE

~器で広がるお菓子とお茶の愉しみ~

中国茶家 岩野由香さんプロデュース

お茶を愉しむ展示&カフェがOPEN致しました☆

陶器 ayaka tabala 石川雅一 えきのり子 後藤義国 

   近藤 文 山崎さおり レジーナ 渡辺キエ

中国茶ってどうやって入れるの?

難しくない?

素朴な疑問があると思います。私ももちろんあります!

まずは、週末の岩野さんのカフェにいらして下さい。

中国茶の魅力に気付く方々多いかもしれません!

近藤文さんもご自身のinstagramにて、お茶の入れ方をアップされています🌸

茶器で遊ぶ、優雅な一時を皆さんにも是非味わって頂きたい企画展になっております。

カフェはご予約のお客様優先となっております。

詳しくはお問い合わせ下さい。

会期 4/3-4/15(最終日は16時まで) 火・水曜日定休日

CHINESE CAFE 4/3.4.10.11のみの開催となっております。