渡辺キエ展

彩り豊かな落ち葉🍂で地面が埋め尽くされてぃます。

先週スタートした渡辺キエ展

12月3日(木)まで開催しています。

白磁の器というと固いイメージがありますが、キエさんの白磁の器は、どこかキュート!!

お料理好きにはたまらない形と大きさ

和・洋・中 なんでもOK!!

お家で過ごす時間が増えた今、会話を楽しむお茶タイムや毎食の食卓には欠かせないアイテムです。

MOREギャラリーで開催中の台所用品とワークウェア展

こちらに参加されている木工作家の高塚和則さんの作品との組み合わせもお楽しみいただけます!!

空気も澄んで気持ちがいい青空が広がっています。

大自然の中、コロナウイルス対策をしながら皆様のご来店をお待ち申しあげております。

台所用品とワークウェア より

益子の山も、ぐっと冷えこんで参りました。

只今開催中の 台所用品とワークウェア より展示の様子と作家さんのご紹介をします♡

おうち時間も増えた今、キッチンでのスローライフを楽しみたいものですよね。

お気に入りの道具に囲まれると、キッチン作業もはかどる気がします☘

まだまだアップしきれてないので、

2回に分けて投稿致します★

会期は12/10までとなっております。(最終日は16時まで)

定休日は火・水曜日なのでお間違えないよう、お出かけください😊

舘真由美展 販売方法のお知らせ

舘真由美展の販売方法のお知らせ ギリギリでのお知らせになってしまい、大変恐縮です。

今回の舘さんの作品の販売方法は、混雑が予想されることからと新型コロナウィルス感染予防対策も踏まえ、 会場内が密にならないよう、初日のみ専用メール受付の事前入場予約とさせていただきます。

専用メールアドレス  netmoegi@gmail.com

お客さまにはご不便をおかけしますが、ご了承のほどお願い申しあげます 事前予約の申し込み方法は下記のとおりになります。

また、定員以上の場合は厳選なる抽選にて、僭越ながら今回の当選者を決めさせていただきます。

ご応募の日時表

A 12/12(土) 10:30~11:25 定員10名   

B 〃 11:30~12:25 定員10名      

C 〃 12:30~13:25 定員10名      

D 〃 13:30~14:25 定員10名      

E 〃 14:30~15:25 定員10名      

F 〃 15:30~16:25 定員10名      

初日はご予約のお客さまのみとさせていただき、フリーの時間は設けませんので、ご了承ください

※内覧も、混雑をさけるため、残念ながら行いません 。

※2日目以降は、ご予約なくご入場いただけますが、混み具合により、整理券の配布や入場制限などを、お願いする場合がございます 。

※間のインターバルで換気と消毒を行い、安心安全に努めます 。

※ご購入頂ける点数は、ご応募状況に合わせて、ご指定させていただきます。

お申込みの流れ

●お申込み期間 11/28(土)~12/5(土)18:00まで

●当選者ご連絡 12/7(月)

●お申込みの内容 1.お名前(フルネーム) 2.ご住所 3.お電話番号 4.ご希望の日時を左側のアルファベットで、第3希望までお願いします

和田由記子展 販売方法のお知らせ

 

和田由記子展の販売方法のお知らせ ギリギリでのお知らせになってしまい、大変恐縮です。

今回の和田さんの作品の販売方法は、混雑が予想されることからと新型コロナウィルス感染予防対策も踏まえ、 会場内が密にならないよう、初日と2日目午前中は専用メール受付の事前ご入場予約とさせていただきます。

専用メールアドレス    netmoegi@gmail.com

お客さまにはご不便をおかけしますが、ご了承のほどお願い申しあげます 。

事前予約の申し込み方法は下記のとおりになります。

また、定員以上の場合は厳選なる抽選にて、僭越ながら今回の当選者を決めさせていただきます。

ご応募の日時表

A :12/5(土) 10:30~11:00 定員7名

B :     〃    11:05~11:35 定員7名

C : 〃    11:40~12:10 定員7名

D:  〃    12:15~12:45 定員7名

E : 〃    12:50~13:20 定員7名

F : 〃    13:25~13:55 定員7名

G:  〃    14:00~14:30 定員7名

H : 〃    14:35~15:05 定員7名

I:  〃    15:10~15:40 定員7名

J :       〃              15:45~16:15 定員7名

K :      〃              16:20~16:50 定員7名

L :12/6(日) 10:30~11:00 定員7名

M :     〃           11:05~11:35 定員7名

N :     〃            11:40~12:10 定員7名

O:       〃           12:15~12:45 定員7名

P :      〃            14:00以降 フリー

※ 間のインターバルで換気と消毒を行い、安心安全に努めます 。

※ご購入頂ける点数は、ご応募状況に合わせて、ご指定させていただきます。

お申込みの流れ

●お申込み期間 11/20(木)~11/27(金)

●当選者ご連絡 11/28(土)

●お申込みの内容

 1.お名前(フルネーム)

 2.ご希望の日時を左側のアルファベットで、第3希望までお願いします。

樋口早苗 展

樋口早苗 初個展です。

じわじわと人気を託してきました樋口さん。細かい線を使いこなし、モチーフ模様から、線模様まで、形にもこだわり制作されています。

↑こちらはリバーシブルタイプ。どちらも使えるとは⁉収納もスッキリしますよね。

どちらの柄もかわいい!

どれもこれも、手描きの素晴らしさを手にとって見ていただきたいです。

是非ご覧くださいませ。

石岡信之 展

無事初日が終わり、少し落ち着いた平日より投稿中です。

初日より沢山のご来店ありがとうございます。また、マスクの着用、アルコール消毒のご協力ありがとうございます。

久しぶりの個展は、定番のものから、新しい柄物、色にも挑戦していただき、また素敵作品が増えてます*\0/*

紅葉を背景にとってもお似合いです。

線が細い柄物は、一本一本手書きです。

魂入ってます☆

是非ご覧くださいませ。

明日から始まる展覧会についてお知らせです

明日より

ギャラリーにて 石岡信之 展

フラップにて 樋口早苗 展 

が始まります。

只今、作品を展示中でございます。

明日の販売方法ですが、

当日の状況により整理券を配布する場合がございます。

今回は石岡さん約800点 樋口さん約130点の展示となります。

対象的な作風なので是非どちらもご覧いただけたら、と思います。

引き続き、店内も感染症対策をしていきますので、恐れ入りますがマスク着用の上、入口にてアルコール消毒をしてお入り頂ますよう、よろしくお願い申し上げます。