もえぎ本店では『NEO建材』と銘を打ち、器など身近に使えるモノにアイテムを留めず、様々な暮らしの場をステージに、多ジャンルの創り手と共に手しごとのフィールドを広げた提案をしていきたいと考えています。
心地よい暮らしは、きっと人生を更に豊かにしてくれるはずです。
暮らすことは、生きること!
磁器のマットな質感と、鋳込み成形からなる柔らかな形の花入れは、榎本悦子さんの作品。
独特の存在感を放つ、KINTAさんの花を持つ人。
空間をもみほぐすような灯りは森田公亮さんのランプ。 それから定番の時計。
茂野俊也さんのタイルやドアノブ。
サイズ、色合いなどの組み合わせも対応してくれますよ!
篠原春奈さんの漆の塗装のしごと。
色味、質感と様々にお選び頂けます。
クルミを使用したデスクライトは萬次郎家具さん。
強さとしなやかさを活かしたインテリアを提案します。
3月17日(火)までの展示となります。
今回はさわりのご紹介となりますが、今夏から本格的に展開しますので、どうぞお楽しみに!
NEO KENZAI スケジュール
2020.8.1~9.27 『手洗鉢と装飾タイル』
2020.10.3~11.29 『灯りの提案』
2020.12.5~2021.1.31 『オブジェとインテリア』