えきのり子 展

Eki Noriko  Exhibition

= 磁器のうつわ =

2017 6.24(sat) ~ 7.6(thu)

moegihonten MORE

夏の食卓に向けて、清涼感のある磁器のうつわを・・・

IMG_1030 (480x640)IMG_1032 (480x640)IMG_1033 (480x640)のり子さんは、

普段目にする自然のたおやかな美しさを「うつわ」で表現しています。

日常使いの器から、ハレの場で使いたいうつわ、花のうつわetc

鋳込みの手法を活かし、形でも楽しめる磁器のうつわです。

青白磁の爽やかな水色から、色釉を用いた深みのある色まで

魅力的な品揃いになっています。

のり子さん自身がはないれに活けた、の草とても素敵に活けてあります。

どうぞお楽しみくださいませ!!

ishikawa

もえぎ本店ランチのご案内

益子の人気カフェ・作坊吃(ゾーファンチィ)さんのランチ

7月1日(土曜日)・7月2日(日曜日)

12:00 ~ 17:00

DSCF8550 (640x480)DSCF8554 (480x640)台湾風サンド・鶏肉飯・豆花・台湾紅茶・・・etc

¥300 ~ ¥700

セットメニュー   ・・・ 台湾風サンド +  スィーツ  ¥1000

地元で採れた新鮮野菜やハーブを使ったスパイスの効いたアジア料理

この季節にぴったりのメニューです♪♪♪

7月1日(土)・2日(日)は

MOREギャラリーでは、「 えき のり子 展 」

space flap では、「 渡辺 キエ 展 」 開催中

ゾーファンチィオーナーの鈴木史江さんと仲良しのキエさん

地元益子での久しぶりの個展に気合が入っています。

どうぞお楽しみに・・・♪♪♪

ishikawa

 

藍=インディゴ

6月3日(土)→ 6月29日(木)space flap

 

夏至祭 6月21日(水)・・・

この時期は梅雨とも重なり、憂鬱な日々を送りそうですが、北欧や東ヨーロッパの国々では夏至の日恋人と巡り合うという言い伝えで、音楽を楽しんだり、踊ったり、料理に腕をふるったり・・・とても素敵なを過ごし方をします。

憂鬱な気持ちを吹き飛ばし、これからやってくる暑い夏に誰もが憧れるインディゴにスポットを当ててみました。

DSCF8449 (640x480)DSCF8557DSCF8559

DSCF8558DSCF8556

◇ 布 ・・・ 糸も /    Atelier Cashiwa

◇ 陶 ・・・ 中村恵子 /    蓮見かおり

◇ 麻ひもバック ・・・ しほ

◇ 硝子 ・・・星耕硝子

藍=インディゴ は、

やっぱり素敵です。五感が目覚めます。

お気軽にお出かけくださいませ!!

ishikawa

 

 

日本茶カフェ vol.3  

DSCF8522

たまの休み

ひと匙の茶葉を急須に滑らせ

日本茶を愉しむ

少し手間ではあるけれど

何か心地良い!!

たまにはいいね こんなひととき

5月27日(土)~  6月8日(木)→ 7月2日(日)に延長になりました。

週末は体験カフェ・・・

実際にご自身で茶器を使って、日本茶を愉しんでいただけます。

日本茶の美味しい季節です。

ぜひ、お出かけくださいませ!!

ishikawa