インフォメーション

9月17日より開催しておりました『諏佐知子 展』お陰様で多くのお客様にお出でいただき有難うございました。

さて明日より始まります『和田由記子 展』のご案内をさせていただきます。

初日は混雑が予想されますので10時から整理券を配布させていただきます。11時より順次内覧をしていただき(状況により時間が変更になる場合がございます)、販売も順次行ってまいりますのでご理解の程宜しくお願い致します。

なお、状況によりお買い上げ頂きます点数を制限させて頂く場合がございますのでご了承ください。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

もえぎ本店

 

近藤 文展

2016 9・24sat  ~  10・6thu

moegi honten MORE galley

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA お待たせいたしました。

本日より近藤 文 展がスタートいたしました。

今回は、台湾茶の見立てを楽しめる器も揃いました。

dscf7196dscf7198dscf7197

   「近藤 文 × きのみの」コラボ

  10・1sat  10・2sun 

カフェメニューに

きのみのさんの黒胡麻ブラウニー台湾茶のおやつセットが登場します。

どうぞお楽しみ!!

皆様のご来店をお待ちしております。

もえぎ本店

 

諏佐知子 展

Susa Tomoko

exhibition  moegi honten

space flap         2016  9/17(sat) ⇒ 9/29(thu)

dscf6973-640x546dscf6976-640x561dscf6984-640x400

間もなく開催される、「諏佐知子展」のご紹介です。

今 注目されている女性陶芸家の一人です。

益子では、はじめての個展になります。

新潟育ち、現在は東京で作陶されています。

小学生の時にご両親に連れられて益子を訪れ、

マグカップのハンドルはどうやってつくるのか・・・?

この疑問をずっと抱き、東京芸大で陶芸を学んだ諏佐さんです。

「絵のあるうつわ」をコンセプトに、

草花・鳥・動物・蝶 など身近なモチーフを色泥を使って描き

個性的素敵な作品に仕上げています。

色々な紋様の器をお届けします。

是非、ご高覧下さいませ。

9/17(sat) 諏佐さん在廊

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

もえぎ本店

 

 

 

 

小松聡一展

SOICHI KOMATSU EXHIBITION

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2016 9/10(sat)~9/22(thu)  MOREギャラリー

dscf7106dscf7100dscf7108dscf7104

      小松聡一&ムーコ ファンの皆様 本当にごめんなさい!!

                        9/10・11 に多くのお客様にご来店いただきました。

                 250点程ご用意した作品のほとんどが売り切れてしましました。

                     とても楽しみにお待ちくださったお客様、ごめんなさい!!

                      初日、2日目とお忙しいなか足をお運びくださったお客様、

                                     本当にありがとうございました。

 

※今週末にはほんの少しの入荷がある予定です。

                    どうぞ、宜しくお願い申しあげます。     もえぎ本店