*使い込みたいうつわたち*
久保田健司
近藤文
額賀章夫
*洗練された茶器*
伊藤剛俊
えきのり子
多田美佐
*お茶まわりをより楽しく演出*
大塚和彦
松居久美
空間設計MORE
会期は5/28~6/9(木)までとなっております。
ぜひお出かけくださいませ。
前回に続き、ボタン展からのご紹介です。
いつも可憐なお花のボタンに動物が加わりました!!
陶 ・・・ 岡本有希子
普段、agopaixlaboというネームで器を制作されています。
楽しいボタンが揃いました。
北海道 函館から届きました。
ボタン展のグループを作り、各地で展覧会を開いています。
何とも魅惑的な唇にノックダウン・・・!!
かよさんのおしゃれなブローチたち!!
お日様、お月様、くまに・・・白い花 いかがですか?
ボタン展にはかかせない作家さん。
今回は木にペイントしたボタンも出品されています。
これもなかなか 素敵 です!!
ご覧くださいませ・・・留め具にボタンを使っています。
この他にもブックカバーやお財布もあります。
色の組み合わせが素敵です。
静かなボタンですが、とっても実用的だと思いませんか?
使うほどに艶がでて、いいかんじになりそうですね!!
木に焼印をして模様をつけています。一つ一つ表情が違います。
さりげなさを大切にしている方にぴったりです。
刺し子のボタンをつけた袋も出品されています。
エプロンドレスとお揃いのふくろもの。
初夏にぴったりのコーディネイトをお楽しみくださいませ!!
金 属 ・・・ 奥住洋介
真鍮のボタンとブローチ
ふだんは大作を手掛けているのに、
金 属 ・・・ カネマルクミコ
基本はシルバーでアクセサリーを作られています。
この他にもシルバーの素敵なブローチが揃っています。
今回、初参加の琺瑯作家のSIRUPさん。繊細な手仕事です。
この他にも、ピアスやネックレスも出品されています。
ゆったりとしたフォルムなのに、
揺れ動く感じに 惹かれるアクセサリーです。
以上27名のクリエーターによる「BUTTON展」は、
6月2日(thu)まで開催しています。
ぜひ、お出かけくださいませ!!
もえぎ本店
今日も引き続きBUTTON展のご紹介です!! 陶 ・・・ 岡本沙都美
主にボタンを制作されているだけに穴にまで細かな気配りがあります。
これぞ寄木!!木そのもの色を生かした作品はとても綺麗です。
さおり織りのボタン・カメラショルダー・ブローチetc 色彩が見事です!!
右はボンボンブローチ、花が開きます。
ほんわかとした小夜さんのブローチたちに癒されます。
練り込みのボタンです。クールな表情がおしゃれです。
日頃は個性的なぬいぐるみを制作されていますが、
たくさんのポケットから色々なアイディアで生まれます。
硝 子 ・・・ 伊藤亜木
あらあらぼやけてますね・・・ごめんなさい!!
ガラスのボトルにマーブルのようなボタンを入れてみました。
ネックレスとしても使えますよ!!
まだまだご紹介しますので、お楽しみにお待ちくださいませ!!
2016.5.14(sat) ~ 6.2(thu)
moegihonten space flap
様々な素材を扱うクリエーターたちのハンドメイドボタン展
ボタン・ボタンアート・アクセサリー・バック etc
見ていて、とても楽しく、わくわくしてきます!! 樹脂粘土 stripegg ・・・思わず口に入れてしまいそうな可憐な作品たち
陶器 増永典子 ・・・ 育児に追われながらの制作にもかかわらずさすがです。
陶器 近藤 文 ・・・ ホワイトフラワーのブローチが人気です。
フェルト 江橋圭子 ・・・ 安定感のある美しさ!!お花ブローチ!!
木 江橋 勇 ・・・ 木彫りのブローチ、プレゼントにいかが?
総勢27名のクリエーターを何回かに分けてご紹介します。
お楽しみ下さいませ!!
もえぎ本店