知加子さんの器には遊び心がたくさんで
見てるとウキウキしてきます。
かわいい色に楽しいカタチ。
…アレ?
cup in ヤギ??
2015年9月12日からはじまる展覧会
『インタラクション~つながる手仕事~』から
ワークショップのお知らせです。
出品してくださる3名の作家さんがワークショップを開催してくださいます♪
この機会に、是非ご参加くださいませ。
【日時】9月20日(日)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 14:00~16:00
※予約優先 ※午前、午後それぞれ定員5名ずつ
1、カネマルクミコさん『銀のリングをつくろう♪』
銀板や銀丸線に模様をつけて、ろう付をします。自分だけの一点ものです。簡単な作業ですので初心者大歓迎ですよ。
料金 ¥4,000(1ドリンク付き)
2、ABEぐるぐる堂『編まずに作れるポンポンのブローチ』
何色かの小さな丸いかたまりで、ポンポンブローチを作ります。組合せだけでも個性を出せますよ♪ご参加の方は、先のとがったハサミがあれば、ご持参ください。
料金 ¥3,000(1ドリンク付き)
3、江橋圭子さん『シフォンスカーフづくり』
スカーフに、羊毛で模様をつけていきます。模様や配置などを考えるのも楽しいワークショップですよ!ご参加の方は、タオル一枚ご持参ください。
料金 ¥3,500(1ドリンク付き)
お問合せ・ご予約は、もえぎ本店(0285-70-8111)まで
ふと 空を見上げたら・・・
吸い込まれるように、雲がたちのぼってた・・・
雲をテーマに作品を制作された浅田さんに、どんな時に
イメージが湧くのかをお聞きしてみた。
「3・11の震災、翌年の竜巻の被害にあわれてから空をよくみるようになった・・・」とうかがった。
それ以降、何気に空を見るようになった。
浅田恵美子さんの雲シリーズ作品は、8月20日(thu)まで、もえぎ本店 MOREギャラリーでご覧いただけます。
空を見上げてみてください!!
新たな発見があるかも・・・!!
もえぎ本店